水戸で満喫day

地元の茨城に帰ってみんなでLunchdelicious.gifcake.gif
子供たちが可愛すぎてたくさん癒されましたheart.gif
久々にプリクラまで撮っちゃいましたcamera.gifshine.gif

IMG_6821 IMG_6848

 

夜は千波湖の桜を見に行ってきましたsakura.gif
ライトアップされていて昼間みる桜とはまた違う感じでとてもきれいでした(^^♪
千波湖(せんばこ)という湖の周りを桜が囲むように咲いていてすごく綺麗なんですっhappy02.gif
癒しをたくさんもらって、また仕事が頑張れそうです✂‼

都内へ

先日のお休みに

特に予定もなかったのですが

最近の流行が知りたいなと思い

原宿へ

、、、、、

ファッションがすごいなと一言

段々ついていけなくなってきた23歳の春

様々なカラーをされる方が多く

ファッションよりも

どのようなカラーをしてるのか

ダメージの具合だったりそちらのほうが気になってしまいました(笑)

一度受けたダメージは元に修復することは不可能です

なので受ける前にケアを推奨します

気になることや

お困りなことがあればその際は気軽にお電話ください

髪のお悩みはDOLCEで。

柿沼

1

【正しいワックスのつけ方】

【正しいワックスのつけ方】
髪にまとまりをだしたり動きを持たせるのに、最適なアイテムはワックスです。
ですが付け過ぎたりすると、重たくベタッとした感じになってしまいます。
髪を乾かす時に根元を立ち上げてからワックスをつけると、毛先の動きを作りやすいで
す。

ベタつかせない為には、一度にワックスをたくさんつけないようにして下さい。

目安の大体量は、小豆豆2個ぐらいの量で大丈夫です、それを手にとって、しっかりと
手の平に伸ばします。
髪の内側から外側へ少しずつ薄くつけていきます。
その後、後頭部から襟足、サイドへと薄く付けてから前髪やフェイスラインの付近を整
えていきます。

薄めにつけないとベタつくのが特徴なので、髪の量が多くても、たくさんを1度にと言
うのは
失敗の元なので注意してくださいね(^^)

休日満喫v

先日、お休みにに釣りをしに

市ヶ谷に行ってきました(*´Д`)

春風と春の空気がとても気持ちよかったです💛

小学生たちも釣りに来ていて楽しそうでした。

その後、散歩がてらに代々木公園に行くと、

一つだけ桜が開花している木があって記念にパシャリ📷

早く全国的にお花見の時期になってほしいです!

今からお花見がすごく楽しみです!

といっても本当は食べ物の屋台が楽しみなのですが…(笑)

そして夜は初めて赤カラに行ってきました(^^♪

辛さは1から7まであって、10は挑戦できず7にしましたが、

辛いのが大好きな私にとってもサイコーでした!

次こそ10に挑戦してみたいです(>_<)💛

食べることが大好きな私佐藤は、今からいろんな

旬の食べ物が楽しみです!

123

佐藤

ついに3月になり少し暖かくなってきましたね

そして花粉の季節もやってきましたね

ドルチェのスタッフは

花粉症の方が半数以上

大変そうで自分も怯えながら毎日を過ごしています

3月は卒業式、始業式、お母さんから子供まで

大変な時期になるかと思います

そんなお悩みをぜひ当店でゆっくり過ごされてみては

いかがでしょうか?

まだ予約も空きがあります!!

ホットペッパーなども予約をとれるようになっているので

ぜひブログなどもお読みいただけると

嬉しいです。

3月終わり始まりの季節

気合を入れて頑張ります。

柿沼

IMG_1551

カテゴリー

カレンダー

月別アーカイブ

■ Instagram

images