九州地方における地震について

昨日の突然の地震により、多大なる被害にあわれた方、被災された方、同じ日本に住むものとして心が痛みます。

被害の全容が、まだわからない状態が続いていますが、

家族、親戚、友人その他皆さんの無事を願います。

帰省

先日の二連休を使って地元に遊びに行ってきました!

仙台に進学した大親友がちょうど春休みで同じタイミングで

帰省するということで同じ新幹線で待ち合わせをして帰りました!

親友が4月1日に遅めの誕生日を迎えたので

その子には新幹線隣が取れなかったとうそをつき、

新幹線の席が隣というサプライズとプレゼントとケーキを

新幹線に用意して待っていました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

親友はびっくりしてとても喜んでくれました!!!

青森では、友達と泊まりやごはん、昔通っていたダンス教室、

いろいろと充実させていただきました!!!!!!

地元は自然豊かで何もないけどやっぱり落ち着く場所でした(*’ω’*)

たくさんのエネルギーを地元からもらい、

そして、いつも地元に帰るときに新幹線に間に合うようにと

いつもより早く上がらせてくれる店長や、ささえてくれる

周りのスタッフにも感謝しながらまた頑張ろうとおもいます!

12
6
8

佐藤

断髪式

こんにちわ(^_-)-☆窪田です

ここ数か月、藤田さんの髪をいじりたい衝動に駆られてはブローさせてもらったりといじらせてもらっていました。
そしてロングだった藤田さんの髪にはさみを入れることになりました。

澤田店長も交え話し合った結果、肩ラインのボブに決定しました!!

ジャーン!!!仕上がりはこちらです↓
IMG_0931

枝毛の原因

何で、枝毛ってできるんでしょうか?

髪のキューティクルの欠損。

身体で言うなら「ひっかき傷」みたいな状態になります。

髪の内部から栄養が出てしまった為に、髪のキューティクルが重なり合うことが出来なくなった状態です。
傷んだ髪には、トリートメントをしても、スカスカに空いたキューティクルの隙間から、どんどん出て行ってしまってトリートメントの効果が持続しづらくなってしまいます。

トリートメントした当日は良いけど、2~3日しかもたないとか言う状態だと、結局やっても無駄という風に思ってしまう方も多いようですが決してそんなことはありません。

傷んでいるときほど、回数をたくさんやらないといけないんです。

そして、こまめに。健康な髪の人が、いい状態をキープする為にするトリートメントは、月1回が理想。
つまり傷んでいる人が同じ周期では、効果を実感しづらくなってしまいます。

月2回くらいはトリートメントをしてあげるのが理想的です地道な努力が実を結ぶということです。

キレイな髪を手に入れる。キープするということは大変です、頑張ってきれいな髪の毛を持続させましょう!!

DOLCE新小岩店までの道のり

新小岩駅北口を出て徒歩0分なのですが、近すぎて行き過ぎてしまったり、初めて来店される際に迷ってしまったりがありますので、ご案内☆

駅降りると、こんな景色

IMG_4127

もう見えています(笑)拡大します。

IMG_4128

わかりましたか??ここです!

FullSizeRender

悪天候の日でも、駅からはほとんど濡れたりすることなく来店できます☆

スタッフ一同、ご来店お待ちしております\(◎o◎)/TAKA

カテゴリー

カレンダー

月別アーカイブ

■ Instagram

images