POP講習会(^^♪

今週の火曜日、市川店、新小岩店ともに、千葉駅にある講習会の会場まで行ってきました!

何の講習会かというと・・・なんと!手書きPOPの講習会です(*^▽^*)

絵が苦手な人でも簡単にかわいく絵や変わり文字が描けてしまうということで、

その日はみんなそれぞれにPOPを作ってみました( *´艸`)

お店に展示してありましたら、誰が作ったのかな~とチエックしてみてくださいね♡

image1藤田

髪を乾かす順番

どの順番でドライヤーを使って髪を乾かすのが正しいの?
と言う質問も受けることがあります。

髪の毛を乾かすときは必ず、根元から乾かしてください。後ろ髪の首周りらへんの、乾きにくい根元から乾かします。
乾きにくいところは、髪の毛の表面よりも内側、毛先より根元、と覚えておきましょう。

ロングヘアの方など、乾かしにくい場合は、髪留めなどで、髪を分けてから乾かしてあげましょう。
逆に、乾きやすいところ、傷みやすいところは最後に乾かすようにします。

乾きやすいところ、痛みやすいところ、とは、

◯毛先
(すいて軽くなっているところはとくに痛みやすいです)
◯サイド、トップの髪
(特に生え際のあたりのサイドの髪やトップの髪の毛は、他の部分と比べて細いことが多いので、乾きやすく痛みやすいです)
になっています。
乾きにくいところを先に乾かして、乾きやすく痛みやすいところを最後に乾かすように心がけると、髪の毛がドライヤーの熱によって痛むのを最小限に防ぐことができます。

カテゴリー

カレンダー

月別アーカイブ

■ Instagram

images