頭皮ニキビ

頭皮のにきびのほとんどは毛穴が汚れにより詰まり、そこが炎症を起こしたものです。頭皮のにきびは前頭部や頭頂部にできるケースが多いのですが、それはその部分が頭皮の中でも最も皮脂の分泌のさかんな箇所だからです。

頭皮のにきびの原因となる毛穴の汚れは、皮脂である場合が最も多く、その他にはシャンプーなどが落ちきらずに残ったものや、汗・ホコリなどがあげられます。頭皮のにきびをケアするためにも、シャンプーは頭皮に優しいものを使い、しっかりとすすぐことが大切です。

その他、ホルモンバランスや栄養バランスの乱れも頭皮のにきびを作る原因となることがわかっています。ホルモンバランスのケアは簡単ではありませんが、まずは生活リズムを整え、睡眠を十分に取り、ストレスを溜めないように自分自身をケアする必要があります。その上で、にきびの原因となる脂質や糖分を摂り過ぎないようなバランスのよい食事を心掛けることも大切です。

定期的にケアをして頭皮を健康にしてあげてくださいね.

4

夢の。。。。

私窪田の夢だったお菓子の家を、子どもたちと作ってみました~

 

家のパーツごとにクッキーを焼き、チョコペンが接着剤。

お部屋があったかくなかなかチョコが固まらない(´・ω・`)

支えに!!ってことでホイップクリームを使い、市販のお菓子をくっつけたりと個性豊かなお家が完成しました~

 

手はチョコとクリームまみれ、歩くと足の裏にアラザンが( ゚Д゚)

と、なかなか散らかりましたが、みんなで片せばあっという間~

とっても楽しかったです☆

 

 

反省;お家のクッキーはちゃんと型を取って作るべきだった。面倒になってもそこだけは適当になっちゃいけないなぁ作りながら感じました。

img_2289

カテゴリー

カレンダー

    2016年12月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

月別アーカイブ

■ Instagram

images